サラリーマンなのか専業主婦なのかによっても違ってきますが、ある程度のアフィリエイト収入があると所得税と住民税がかかってきます。
ただ、日本は超累進課税となっているため、高額な所得でない場合は大した金額ではないです。年間数十万円程度の場合はかかってもせいぜい5%とか、住民税入れても15%ぐらいの税率ですので、きちんと確定申告をされることをおすすめします。
続きを読む:
アフィリエイトの所得税に関するメモ »
サラリーマンなのか専業主婦なのかによっても違ってきますが、ある程度のアフィリエイト収入があると所得税と住民税がかかってきます。
ただ、日本は超累進課税となっているため、高額な所得でない場合は大した金額ではないです。年間数十万円程度の場合はかかってもせいぜい5%とか、住民税入れても15%ぐらいの税率ですので、きちんと確定申告をされることをおすすめします。
続きを読む:
アフィリエイトの所得税に関するメモ »
アフィリエイト収入が大きくなってきた際には、個人事業にして銀行口座をわけておくことをおすすめします。
「個人」と「個人事業主」、「法人」とで口座にも違いがありますが、個人事業の場合はビジネス口座を開設してプライベートとわけることができます。ただ、法人口座と比較すると、個人事業主用のビジネス口座は基本的に個人の普通口座とさして変わりはありません。
法人口座の場合は振り込め詐欺の対策で事業実態の審査などがあり、なかなか開設できない傾向がありますが、個人事業の場合は比較的、簡単に開設できます。
続きを読む:
ビジネス口座の作り方 »
アフィリエイト収入が多くなってきた際、税金や効率の面を考えて個人事業化することをおすすめします。
本業との兼ね合いもあるかと思いますが、年間で200~300万円程度の収益が発生しだしたら、青色申告にしておくのがぶなんです。
続きを読む:
個人事業化によるメリット »
アフィリエイト報酬の記帳処理についてですが、やよいの青色申告のソフトなどを利用して自分で記帳するようにしましょう。この際、報酬が振り込まれた時点で記帳する「現金主義」ではなく、報酬が確定した時点での「発生主義」で記帳するようにしましょう。
続きを読む:
アフィリエイト報酬の記帳の仕方 »
たまに、報酬率で200%というのがあるのですが、アフィリエイト会社の利益や商品の原価なども入れると、広告主に何のメリットがあるのだろう?と考えてしまうこともあります。
例えば、5000円の商品なら1万円の成果報酬という感じです。
これがサンプル系のものなら、新規顧客の獲得ということで理解はできるのですが、そういうわけでもないようですし、どうなっているんだろう?と疑問に思ってしまうのです。
続きを読む:
報酬率200%のメリットとは? »
アフィリエイトサイトに連絡先を記入していると、広告掲載の依頼メールがやってくるケースもあります。
特別単価での依頼やASPの乗り換えの相談、あるいは商品を提供するからレビューを書いてくれ、もしくはリンクしてくれたら月額の固定費用を払いますなど、依頼内容は多岐にわたります。
こんな感じのメールです。
続きを読む:
広告掲載の依頼メールへの返答方法 »
アフィリエイト登録しているブログを解除することもあるかと思いますが、登録を削除するのは、広告をはずしてから2~3ヶ月後にするべきです。
といいますのも、再訪問期間が残っているケースもあり、登録解除してから成果が発生するという可能性が残されているからです。
続きを読む:
ASPからブログ登録を削除する場合は2ヶ月待とう »